壁紙クロス

お部屋の中の大部分を占めている内装の天井や壁、
床窓周りを変えると気持ちが上がります⤴︎。
毎日の暮らしにほんの少しスパイス!!

環境にやさしい空間づくり

抗菌・抗ウィルス壁紙

表面に抗ウイルス剤をコーティングした壁紙です。ウイルス表層のタンパク質を変性・破壊し、壁紙表面に付着したウイルスに効果があります。

壁紙表面に付着したウイルスへの効果

抗ウイルス性成分が、ウイルス表層のタンパク質を変性・破壊し、さらに有機成分を分解。壁紙表面に付着したウイルスに効果があります。

抗菌性にも優れ、よりよい衛生環境に

ウイルスだけでなく、細菌の増殖を抑制する働きもあり、よりよい衛生環境づくりをお手伝いします

その他、うれしい機能!!

蓄光
フィルム汚れ防止壁紙
スーパー耐久性
EBフィルム
ウレタンコート壁紙
ハードストレッチ壁紙
ルームエアー(消臭)
吸放湿&通気性壁紙
エコリフレクト
プロジェクター用壁紙
不燃認定
ココkuraオススメの壁紙

キャラクターデザイン壁紙

とっても可愛いスヌーピーと仲間たちが壁紙に!! その他、デザイン違いなどいろいろラインナップされています!!

輸入壁紙

大胆なデザインと特徴的なエンボスが人気なのが輸入壁紙です。色使いデザインなど、様々なタイプがあります。

スライストーン

天然石をドイツの特許技術によって薄いシートにしたのが「スライストーン」です。円柱や曲面加工が可能で、マットな質感の素材や宝石に似た輝きを持つ素材があります。商業空間、ディスプレイ、高齢者施設、住宅のアクセントにオススメです。

黒板・ホワイトボード

いろいろな所に貼り付けるだけで、黒板やホワイトボードに変身!! 黒板やホワイトボードにできるシートは、会議室や学校など限られたスペースを有効活用することができます。 ビジネスだけではなくご家庭でも便利にお使いいただけます。

ビニールクロスについて

ビニールクロスは、大きく分けて「量産品」と呼ばれるものと「1000クラス(一般品)」と呼ばれるものの2つに分かれています。価格が安い量産品クロスだからと言って、品質が悪いという事ではなく主な違いは、機能性であったり、クロスの厚みであったり、デザイン性といったところになります。

量産品

機能性
デザイン性
コストパフォーマンス

1000番クラス(一般品)

機能性
デザイン性
コストパフォーマンス

壁紙の種類について更に詳しい説明は、Re壁のサイトを御覧ください。

一般のお客様

不動産オーナー・管理会社様

施工料金

壁紙張り替え(目安)

住みながらのクロス張替え工事の場合です。

料金例 6帖(2.7m x 3.6m)1日工事の場合 

量産クロス

45,000円〜

シンプルでコストパフォーマンスに優れた壁紙です。 

1000番クロス

55,000円〜

凝ったデザイン性のクロスです。

1000番機能性クロス

63,000円〜

不燃・耐久性など様々な機能がある壁紙です。 スーパー耐久、抗ウイルス、汚れ防止などの機能が人気です!!

空家、賃貸物件オーナー様へ
クロス施工の料金は、規模等により変わってきますので、詳しくはお問合せください。

オプション

家具移動費

15,000円/1日

施工する場所にある家具を移動させるサービスです。ご自身でされる場合は不要です。工事日数が1日の場合は、1,5000円(税抜)になり、日数ごとにかかります。

付帯工事

壁穴補修工事、吹き抜け、ゴミ処分費用など別途ご請求する場合があります。見積りにて金額は、ご確認いただけますが、壁紙を剥がして見つけられる場合もあります。事前にご相談いたします。

壁紙リフォーム:施工フロー

1.工事前の説明をいたします。

工事当日、工事前には、お客様と施工壁紙、施工箇所など、一連の流れをご説明するとともに、確認をいたします。また、室内家具の移動(有料)を行います。

2.施工箇所など室内養生いたします。

工事中、他の部分に傷がつかないようにシートで覆います。お荷物等は、事前に移動をお願いします。

3.古いクロスをはがします。

細いカッターなどを使用し、古い壁紙を取り除いていきます。壁についているスイッチ、コンセントも事前に取り外しておきます。

4.下地のボードに凹みなどがあれば、補修します。

下地の状態が悪ければ、補修が必要になります。専用のパテや道具でなめらかにしていきます。

5.クロスを貼っていきます。

クロス糊付け専用機械を使用し、お選びいただいたクロスを貼っていきます。職人の技術で継ぎ目や空気による浮きが無いよう、しっかりと貼り付けていきます。

6.後片付け、復元。

施工後、きれいに片付けをします。有料家具移動サービスをご依頼の場合、家具等、もとの位置にもどします。

7.施工完了確認

現場施工スタッフが、入念に施工内容を検査確認後、今度は施工内容を自社の施工チェックシートを用いてお客様と一緒に確認いたします。確認のサインをいただくと完了でお引渡しとなります。

PAGE TOP